
HIROKI様♡MIZUKI様
撮影日:2021年8月
プラン:スタジオ和洋装プラン
01 WHY PHOTO WEDDING

おふたりのフォトウェディングのきっかけは?
私たちは本来であれば2020.5.16に挙式を行う予定でしたが、コロナの影響でそこから2度延期することとなりました。 準備を頑張ってきただけあって悲しくてたくさん泣きましたが、 どうせならこの期間を精一杯楽しんで、たくさん思い出を残して、延期してよかったんだ!!と思えるようにしよう!と2人で決めたのがきっかけです。

フォトウェディングのタイミングは様々。ご結婚式の前撮りはもちろん、練習として、後撮りとして、というカップル様も多くいらっしゃいます。どのタイミングであっても、おふたりの今の幸せを最高のかたちで残し、見返す度にまた幸せになる、そんなお写真を求めてお手伝いさせていただきます!
02 DRESS MAKEUP


お衣裳決定時のポイントを教えてください
どうせなら本番で着ない形や色味のドレスにしようと思いました! お色直しは洋装なので和装を2着選ばせてもらい、憧れの白無垢も着ることができました。 これには両親も大喜びでした。 これからフィッティングを迎えるプレ花嫁さんには、本番で着ないドレス、着てみたいなって思うドレスを選んで欲しいなと思います。
お衣裳試着付きの相談会やリハーサルメイクもご案内をしております。一生もののお写真だからこそ、衣裳・ヘアメイクは重要なポイントの1つですよね。MIZUKI様のように、挙式とは別の雰囲気で、という花嫁様は多くいらっしゃいます。 迷ってしまっても、衣裳コーディネーターがご希望にあわせてご提案をさせていただきますので、お気軽にご相談くださいませ。


03 PHOTO SESSION


お写真撮影時のこだわりポイントを教えてください
写真に関してはもうカメラマンさんに言われるがまま、ポージングをこなすことに必死な私たちですが、なるべくいつもの表情が出るように心がけました。 後は、どんな式場の雰囲気にも使えるように、白の背景を多めに撮っていただきました。 仙台フォトスタジオ様は背景もたくさんあって可愛いですが、白バックもオススメです。
撮りたい写真のイメージやポーズが特にない、というカップル様も大丈夫。いつも通りのおふたりの雰囲気を、フォトグラファーがしっかりと引き出し、撮影時間も楽しい想い出として心にのこるようお手伝いをさせていただきます。 全国から、フォトグラファー指名制度も設けておりますので、こだわりのカップル様はぜひスタッフまでお申し付けください。

